top of page


演奏会のお知らせ(作品発表・2025/3/26)
現音 in 関西 vol.11 演奏家+作曲家コラボレーションシリーズ「葛西友子・新堂帆士斗打楽器リサイタル」において,新作《WEB》が初演されます。 2025年3月26日(水)18:30開場 19:00開演 豊中市立ローズ文化ホール(阪急宝塚線「庄内」駅から徒歩約10分)...
2月21日

演奏会のお知らせ(作品発表・パフォーマンス 2025/3/8)
3/5~3/9の日程で開催される「第2回金沢国際実験音楽祭」( https://www.geimura.com/music/kemf2/ )において,3/8に,下記の通り発表いたします。 3月8日(土)Sat. 8 March13:00 【コンサート CONCERT...
2月21日


演奏会のお知らせ(作品発表・2025/3/2)
私が所属する,現代音楽グループ「響キ前線」の演奏会において,新作《WEB -parallel edition-》が初演されます。 14時開演 @京都市呉竹文化センター創造活動室 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ご予約は,下記にて!...
2月21日


演奏会のお知らせ(作品発表・2024/7/26-27)
この度,新作《植木鉢》(フルート,ヴァイオリン,チェロ)が,初演されます。 演奏は,東京を中心に現代音楽を展開されているEnsemble Toneseek。 今回の作品は,私の悲観主義と楽観主義が共存した内容です。そして,久しぶりの室内楽アンサンブル作品です。...
2024年7月21日


演奏会のお知らせ(作品発表・2024/3/21)
この度,左手ピアノのための新作《前奏曲と後奏曲》が,智内威雄氏によって初演されます。 この演奏会「智内威雄ピアノリサイタル」は,日本現代音楽協会主催の関西企画の一環です。今回は,左手ピアニストとして著名な智内氏が,全曲新作初演プログラムでリサイタルをされるという,非常にクリ...
2024年3月11日


パフォーマンスの記録(即興演奏・2024/2/28)
天神祐耶(俳優)+元井康平(ダンス)+増田建太(演奏)による 即興パフォーマンス「旅立〜Tabidachi〜」
2024年3月11日


演奏会のお知らせ(作品発表・2024/1/19)
この度,私の新作《花と3つのマチネ・ポエティク歌曲》が,1月19日(金)に演奏されます。 この新作歌曲は3曲セットで,1.《髪》,2.《さくら横ちょう》,3.《火の島》となっております。 そう,中田喜直が作曲している歌曲と同じ詩に付曲致しました。...
2024年1月12日


演奏会のお知らせ(声楽出演・2024/1/8)
この度,声楽で下記の演奏会に出演します。 オペラアリア(伊,仏,独,捷),歌曲(日,独,英)他,たくさんの音楽が楽しめる演奏会です。 私は日本の唱歌やイギリスアートソング,ドイツリートを演奏予定です。
2023年12月30日


演奏会のお知らせ(作曲作品・2024/1/7)
「ISCM“世界音楽の日々”100周年記念コンサート」が,東京オペラシティリサイタルホールにて開催されます。 その演奏会のPart.1において,私の作品《VIS》という,チェロソロ作品が初演されます。長らく初演されなかった個人的重要作品を今回のために書き直しました。...
2023年12月30日


作品公開のお知らせ《Negativism》
私が所属する,現代音楽グループ「響キ前線」の企画,「楽譜作成ソフトという楽器」において,私の作品が動画公開されました。 この作品は楽譜作成ソフトを楽器として扱っているため,この動画で作品が完結しています。 「NoteAbilityPro」というApple用フリーソフト(開発...
2023年10月10日


編曲作品E.サティ《夢見る魚/The Dreamy Fish》音源公開
以前サティに関する講演用に編曲した,フルートとピアノのための編曲作品,E.サティ《夢見る魚/Le poisson rêveur (The Dreamy Fish) 》の音源を公開しました。 この音源は講演のときの演奏ではなく,全部私が一人で演奏して多重録音した言わばデモ版で...
2023年8月14日


作品公開のお知らせ《Cyclosis》
この度,動画を公開しました。 音楽も映像も自作です。 アートギャラリー「be京都」にて2ヶ月前に行われた,家族展「尚弘+family」で音楽展示として発表した2作のうちのメイン曲《Cyclosis》です。 動画公開に合わせて新たに映像を作りました。...
2023年7月29日


作品公開のお知らせ《Column》
この度,動画を公開しました。 音楽も映像も自作です。 アートギャラリー「be京都」にて一ヶ月前に行われた,家族展「尚弘+family」で音楽展示として発表した2作のうちの前奏曲的ポジションとしての1作目《Column》です。 動画公開に合わせて新たに映像を作りました。...
2023年7月29日


ライブ録音動画公開のお知らせ《Ballet Mécanique》
私が編曲した坂本龍一《Ballet Mécanique》のライブ音源がこの度公開されました。 《Ballet Mécanique》は彼自身による別曲名のバージョンを経て、最終的に《Ballet Mécanique》として落ち着いた作品ですが、その後も色んな音楽家によっていく...
2023年7月29日


デジタル販売のお知らせ(「bone」改造金管楽器での即興演奏アルバム)
2021年リリースの改造金管楽器ソロアルバム「bone」をデジタル販売開始しました。 https://kenta-masuda.bandcamp.com/album/bone 大半のトラックが試聴可能です。 ですが、購入するなら自作アートワーク完備且つ収録曲も多いディスク版...
2022年11月6日


演奏会のお知らせ(作曲作品・演奏2022/11/20)
【演奏会のお知らせ】 この度、私がピアノ伴奏者の1人として所属しております「シグナス混声合唱団」の定期演奏会が2022/11/20(日)に開催されることになりました。 この合唱団は大阪府羽曳野市で活動しており、メインレパートリーはオラトリオ「ヤマトタケル」なのですが、今回...
2022年10月28日


動画投稿のお知らせ
今回投稿した動画で発表した音楽は機会音楽という種類の音楽なので、こう発表でもしない限りは知られることは無いんですよね。 3年前のイベントムービーのサウンドトラックとして作った音楽です。 映像は本動画用に差し替えてあります。...
2022年8月4日


演奏会のお知らせ(編曲作品2022/7/16)
この度、2022/7/16(土)18時に、西宮市フレンテホールにて、私が編曲した坂本龍一《Ballet Mécanique》が演奏されます。 この演奏会は「ピアノと声楽でたどる戦後日本の作曲家Ⅲ」というシリアスかつマニアックなシリーズ物の第3弾でして、前回から編曲者として関...
2022年6月21日
bottom of page